サマーモルゲン20230506-DSC05376.jpg

サマーモルゲン20230506-DSC05369.jpg

「サマーモルゲン」は、1993年にドイツのW.コルデス&サンズによって作出されたバラで、ソフトピンクの半八重咲きの花を春から晩秋まで絶え間なく咲かせます。名前は「夏の朝」を意味し、微香で、病害虫に強く育てやすいのが特徴です。実を付けにくいため花がら摘みの手間が少なく、強健で返り咲き性が高いことから初心者にも適した品種として人気があります。

参照:花の手帳

参照:三ツ沢公園

参照:そよ風と花のメロディー